スタッフ紹介をしていこう〜あつみ編〜

スタッフ紹介をしていこう
〜あつみ編〜


「鍼灸師ってどんな人がやってるの?」
ということで、前からやってみたかったスタッフ紹介の深掘り編!
シンタローからスタッフへのインタビュー形式でお届けします。

鍼灸学生時代に出会って

今回はあつみちゃんを深掘り!
シンタロー
シンタロー

あつみ
あつみ
よろしくお願いします!

あつみちゃんが鍼灸学生のときに、東京都鍼灸師会の主催イベントで出会ったのがきっかけ。
……だったよね?
シンタロー
シンタロー

あつみ
あつみ
そうです!
鍼灸学生1年生のときだったと思います。

いつの間にやらしっかり鍼灸あん摩マッサージ指圧師になっていた!
感慨深い。
シンタロー
シンタロー

あつみ
あつみ
人伝でシンタローさんが拡大移転するって聞いて、すぐに連絡しました(笑)

その行動力よ……!
シンタロー
シンタロー

一般企業から転職

もともとは一般企業で働いていたんだよね?
シンタロー
シンタロー

あつみ
あつみ
はい。保険会社で働いていて、この業界に転職しました。

ヨガのインストラクターの資格も持っているって聞いてるけど、どうして鍼灸あん摩マッサージ指圧師になろうと思ったの?
シンタロー
シンタロー
あつみ
あつみ
ヨガの勉強をしていくなかで広い意味で東洋医学に興味を持ったことがきっかけです。
初めて鍼してもらったとき、なんとも言えない感覚が印象的でした。
わりと白黒つけたがる性格でしたが、このなんとも言えない「いい加減」の心地よさを知り「適当」という言葉の意味を体感しました(笑)
白黒つけたい性格!
最初の印象ではほわーっとしてるのかなーと思っていたんだけど、けっこう体育会系なのかな?(笑)
シンタロー
シンタロー

あつみ
あつみ
バリバリ体育会系です(笑)

卒業後は鍼灸専門の治療院に就職したの?
シンタロー
シンタロー

あつみ
あつみ
接骨院が経営母体でしたが、鍼灸専門のところで働いていました。場所柄もあり、V・I・P!な人も多かったですね。

土地によって患者さんの層は違うよね。
新卒でがっつりと鍼灸の臨床経験が詰めたのはすごくいいことだ!
シンタロー
シンタロー

伝統鍼灸が基本スタイル

出身校は東洋鍼灸専門学校だから、ベースは現代鍼灸より伝統鍼灸なのかな?
シンタロー
シンタロー

あつみ
あつみ
そうですね。
東洋医学的な鍼灸治療が基本になっています。

経絡や流注を意識した治療をしている、ってことか。
そうそう、森空堂で働きだしてからもうちの本棚にある本を暇があれば読みまくっているよね(笑)
シンタロー
シンタロー

あつみ
あつみ
まだまだ全然勉強が足りないです!
シンタローさんが買ってくる本はありがたく活用させてもらっています(笑)

うちの本でよければいくらでも……(笑)。それと鍼灸の学会とかに参加してみるともっと勉強になるよ!
ところで、得意な症例ってある?
シンタロー
シンタロー

あつみ
あつみ
まだ得意って言えるほどのものは……(汗)

得意分野ってなかなか難しいよね。
森空堂のスタンスは「街のかかりつけの鍼灸院」として、「病院にいくほどではないけど相談したい」って方にもっと頼ってほしいから、今すぐに得意分野がなくてもいいと思っているよ。目の前の患者さんに対して、しっかり対応していくことがまずは大前提。
シンタロー
シンタロー

あつみ
あつみ
森空堂に参加してから思ったのは「いろいろな悩みの方が来院されてるな」ということです。
これまでの職場ではあまりいらっしゃらなかった悩みにも対応できるようにならないと、と思ったのも必死に勉強している理由ですね。

小児はりから美容鍼灸まで、いろんな悩みに寄り添えるのが鍼灸のいいところだと思っているから、一緒に学んでいこう。
シンタロー
シンタロー

あつみの想い

では、最後の質問。
あつみちゃんはどんな方に鍼灸を提供したい?
シンタロー
シンタロー

あつみ
あつみ
わたしは、鍼灸をしたことない人にぜひ一度体験してみてほしいと思っています。
鍼は痛い、灸は熱いというイメージがありますが、やってみると意外と平気という方が多いので(笑)
「百聞は一見にしかず」と言いますが、実際に体感してもらうことで、日常生活で何かあった時に選択肢の1つとして鍼灸を思い出してもらえるようになりたいですね。

うんうん。
そう思っていれば、患者さんにもきっと伝わると思うんだ。一緒にがんばりましょ!
シンタロー
シンタロー


文:シンタロー
イラスト:タキザワ ユミエ@ハリトヒト。
 
 

LINE公式アカウント

下記のボタンから、公式アカウントをご登録いただければ、月に1〜2回、次月の予定などをお知らせいたします。 ぜひご登録ください。

友だち追加

〔感染症拡大防止対策を引き続きおこなってまいります〕

新型コロナウイルス感染症については、今後も気を引き締めながら対策をおこなってまいります。
高熱がある場合や当日の体調など、施術者の判断により治療をお断りする場合もございます。ご理解・ご了承のほどよろしくお願いいたします。

鍼灸治療院 森空堂
東京都豊島区南大塚3-36-6 プランドールカノウ101

ネット予約
便利なネット予約はこちら↑